子供が走るのが遅いのはなぜ?運動会で速く走る方法・練習法

かけっこ

子供が走るのが遅いと嘆いているご両親が増えています。

最近の子供は、外で遊んだり、体を動かさないように
なっているので、運動するための筋力や運動神経が
以前より、弱くなっています。

そのため、運動会などえ、子供が走るのが遅いと感じるのかもしれません。

でも、子供が早く走れるようになるには、
ちょっとしたコツで早く走れるようになれます。

こどもが正しく走るコツを知らないだけなのです。

ですので、早く走る方法を知って練習すれば、
ある程度の早さは出て、運動会でビリになることはないでしょう。

スポンサーリンク

子供が走るのが遅い原因は?

子供が走るのが遅い原因で多いのは、
「走るフォーム」が出来ていないからです。

走るフォームは、最も基本となるもので、
姿勢、手の振り方、足の動かし方などです。

走るという運動は、一見簡単な動作のように思えますが、
重心を移動したり、足と手をシッカリ使って動かすので、
全身運動ともいえ、走ることがうまくなれば、
他の運動もコツを掴み、うまくなりやすいです。

ですので、基本となる走ることフォームを身につけて、
早く走れるようになれば、運動神経もよくなっていきます。

早く走れるようになると、自信がつくので、
性格面からも、良い影響を与えます。

また、競争で勝つ喜びを知ることで、勉強など
他の分野でもがんばれるような精神力がつくのです。

ですので、走るのが遅いのを早く走るれるように
変えることは、おおげさかもしれませんが、
お子さんの今後の未来が変わるかもしれません。

運動会で子供が速く走る方法

運動会で子供が速く走るのは、走るフォームを
キッチリと身に付けることが大事です。

<走るフォームの基本>

1.姿勢

背筋を伸ばし、前傾姿勢にします。
猫背になっている子供は、動きが小さくなり、
走るのも遅くなってしまいます。

走っている最中でも、前傾姿勢で猫背にならないように
背筋が伸びていることが大切です。

2.腕を直角にして大きくふる

スポンサーリンク

腕は、肘を直角にして大きくふるようにします。
腕を大きくふることで、前に進む力を加速させます。

腕を前にふるときには早くするようにします。
腕にはあまり力がはいって、力まないようにするのも注意です。

3.足はしっかりあげて前に進むイメージ

足はしっかりあげますが、ももの高さまで高くは
上げなくても大丈夫です。

膝が前にすすむようなイメージで、ももの2/3くらいの高さまで上げます。

足のステップは、しっかり地面に着地して、
蹴りあげるようにして、全身姿勢と共に前に進むイメージで足を動かします。

4.真っ直ぐ走る

筋力が少ないと走る時によたよたとまっすぐ走れないときは、
最初はゆっくりでもいいので、まっすく走れるようにします。

まっすぐ走れないと、力が分散してしまうため、
速く走るには、すべての力がまっすぐ走るイメージをもつのが大事です。

走るフォームを作るときは、子供はすべてのことは同時には
できません。そのため、1つずつマスターしていき、
運動会までに全部が出来るように計画をするとよいです。

特に、親子で一緒に走る練習をすると、子供のやる気がでるので
毎日少しずつでもよいので、練習をしてください。

子供が速く走れる練習法

速く走れるようになるようになるには、
毎日の練習が大切です。

毎日、公園などで誰も邪魔されないところ、転んでも怪我しない土のある
場所などで、走る場所を決めます。

木と木の間でも構いません。その距離を毎日走ってみて、
タイムを記録します。

タイムを記録することで、早くなっているか、遅くなっているか、が
チェックでき、子供の頑張る力がでてきます。

速く走れるようになってくるとゲームのように、
どんどん自分で早くなるよう頑張るので、速く走れるようになります。

練習は、やりすぎてもよくないので、1日、1時間以内には
おさまるようにしたほうがいいです。

他には、脚力を付けるためにスクワットなどのトレーニングも
入れてもいいですが、あまり負荷がかからないようにします。

まとめ

・子供が走るのが遅いのは、走るフォームを知らないから
・正しいフォームを身に付ければ、誰でも速く走れるようになる
・練習はタイムを測ってゲーム感覚で、練習すると効果的

オススメ記事

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ