赤ちゃんの出生時の平均身長・体重は?グラフで大きい・小さいを見る

赤ちゃんの出生時の平均身長・体重は?
赤ちゃんの出生時の身長・体重は平均より大きいか小さいか気になりますよね。

赤ちゃんが生まれると、よく生まれた時の体重が話題になります。

出生時の平均身長・体重は、その後の成長にも影響がある傾向もあるとされるからでしょうか。

食べ物が不足していた時代は、出生時の体重は低かったのですが、食べ物・栄養が豊富になってきて出生時体重は増えてきました。

ですが最近は、体重が少ない、小さい赤ちゃんが増えています。

「大きく産んで小さく育てる」のが流行っているからでしょうか。

時代とともに赤ちゃんの出生時体重・身長も変化しているようです。

そこで、赤ちゃんの出生時の平均身長・体重、成長の推移、低体重児・巨大児についてご紹介します。

スポンサーリンク

赤ちゃんの出生時の平均体重・身長は?

赤ちゃんの出生時の平均体重・身長は次のとおりです。

<赤ちゃん出生時 身長・体重・頭囲(2010年)>

出生時平均平均身長(cm)平均体重(g)平均頭囲(cm)
男の子48.7298033.5
女の子48.3291033.1

*厚労省による調査結果より。

参考までに、20年前の1990年の出生時の平均体重・身長は次のとおりです。

<赤ちゃん出生時 身長・体重・頭囲(1990年)>

出生時平均平均身長(cm)平均体重(g)平均頭囲(cm)
男の子49.6315033.5
女の子48.9306033.1

最近になり、体重・身長ともに小さい赤ちゃんで生まれている傾向があります。

男の子も女の子も平均身長・平均体重ともに少なくなっています。生まれた赤ちゃんが小さくなっているということですね。

昔は妊婦さんは栄養をたくさん取るようにしていたのが、最近は高齢出産や、スタイル維持のために「小さく産んで大きく育てる」ことの影響となっているようです。

グラフで見る出生時の身長・体重は大きい?小さい?

男の子・女の子の出生時体重の割合は次のとおりです。

赤ちゃんの出生時の体重が、どのくらいの割合生まれているかを示しています。(2010年度厚労省調査)

男の子の出生時の平均体重の割合グラフ

女の子の出生時の平均体重の割合グラフ
体重の割合が7%より大きければ、全体の90%以内に入っています。

7%以下だとやや大きい・小さい方に入ります。

男の子の場合、2450g以下だとやや小さいと言えます。女の子の場合は、2410g以下だと小さい方と言えます。

また、男の子の体重が3500g以上、女の子で3410g以上だと大きい方と言えそうです。

<男の子の出生時体重の割合>

男の子の出生時体重割合
2100g未満3%
2100g~2450g7%
2450g~2720g15%
2720g~3000g25%
3000g~3270g25%
3270g~3500g15%
3500g~3760g7%
3760g超3%

<女の子の出生時体重の割合>

女の子の出生時体重体重割合
2130g未満3%
2130g~2410g7%
2410g~2660g15%
2660g~2940g25%
2940g~3180g25%
3180g~3410g15%
3410g~3670g7%
2670g超3%
スポンサーリンク

出生時体重が小さい:低出生体重児

WHOの基準では、出生体重について次の基準があります。

出生時体重が、2500g未満の場合「低出生体重児(LBW)」といいます。※infant:乳幼児

出生時体重が、1500g以下の場合「極低出生体重児(VLBW:Very low birth weight infant)」といいます。

出生時体重が、1000g以下の場合「超低出生体重児(ELBW:Exterminary low birth weight infant)」といいます。

以前は、体重が2500g未満の新生児を「未熟児」と呼んでいました。

ですが、出生時体重が2500g未満の新生児は、1980年台は約5%だったのが、2009年には約9.6%になり増加傾向があります。

最近は100人中約9人が低出生体重児で、珍しくなくなっています。

出生時体重は低くても、出産の週数が予定通りで初期診断に問題がなければ、問題ないことが多いと言われています。

ただし、2500g未満の新生児が生まれた時は、保護者は市町村に届ける必要があります。(母子健康保険法による)

出生時体重が大きい:巨大児

出生時体重が、4000g以上の場合「巨大児」といいます。

巨大児の出産は、難産になりやすく注意が必要とされています。

生後の1ヶ月~1年までの身長・体重の推移

赤ちゃんが生まれてから、生後0ヶ月~12ヶ月(1歳)までの身長・体重の推移は次のとおりです。

男の子 0歳~12ヶ月の平均身長・体重の推移グラフ

男の子 0歳~12ヶ月の平均身長・体重の推移グラフ

男の子は生後0ヶ月~7ヶ月くらいまでの身長・体重の増え方がスゴいですね。

特に、生後3ヶ月には生まれてから約2倍ほどの体重になります。

赤ちゃんは、すぐ重くなるんですね^^(おんぶ・抱っこが大変なワケです)

身長は3ヶ月位までが一番伸びがすごく、4ヶ月目以降もぐんぐんと成長していきます。

1歳になると身長は約1.5倍ほど伸びます。

男の子 0歳~12ヶ月の平均身長・体重の推移

男の子平均身長・体重平均身長(cm)平均体重(kg)
0歳0ヶ月48.72.98
0歳1ヶ月55.54.78
0歳2ヶ月59.05.83
0歳3ヶ月61.96.63
0歳4ヶ月64.37.22
0歳5ヶ月66.27.67
0歳6ヶ月67.98.01
0歳7ヶ月69.38.30
0歳8ヶ月70.68.53
0歳9ヶ月71.88.73
0歳10ヶ月72.98.91
0歳11ヶ月73.99.09
1歳0ヶ月74.99.28

*厚労省による調査結果より。

女の子 0歳~12ヶ月の平均身長・体重の推移グラフ

女の子 0歳~12ヶ月の平均身長・体重の推移グラフ

女の子は、男の子のほど大きくなりませんが、同様に3ヶ月位までに体重が2倍近くなります。

1歳になると、約3倍くらいの体重になります。身長は約1.5倍にまで成長していきます。

女の子 0歳~12ヶ月の平均身長・体重の推移

女の子平均身長・体重平均身長(cm)平均体重(kg)
0歳0ヶ月48.32.91
0歳1ヶ月54.54.46
0歳2ヶ月57.85.42
0歳3ヶ月60.66.16
0歳4ヶ月62.96.73
0歳5ヶ月64.87.17
0歳6ヶ月66.47.52
0歳7ヶ月67.97.79
0歳8ヶ月69.18.01
0歳9ヶ月70.38.20
0歳10ヶ月71.38.37
0歳11ヶ月72.38.54
1歳0ヶ月73.38.71

*厚労省による調査結果より。

赤ちゃんの身長・体重が小さいなら?

赤ちゃんの身長・体重が平均より小さくても、健康体であればそれほど気にしなくてもいいです。

赤ちゃんは生まれてから、1ヶ月で体重は2倍になり、すくすく育っていきます。

1年後には体重は、生まれた時の約3倍にもなります。

ですので、生まれてから育児でのびのび育つよう子育てして頂きたいです。

医師の診断で健康で問題なければ、成長ともに、見守ることも大事です。

赤ちゃんと一度しかない楽しい日々をお過ごしください^^

まとめ

  • 赤ちゃんの出生時の平均身長・体重は、男の子が48.7cm・2980g、女の子が48.3cm・2910g。
  • 男の子は出生時体重は2450g以下、女の子は2410g以下だと小さい方と言える。
  • 出生時体重が2500g未満だと「低出生体重児」と分類される。

オススメ記事

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ